今年2月から工事を行っていました
「フィット」が、いよいよ完成を迎えます。
地域のみな様の健康づくりに貢献する
フィットをこの機会に見学してみませんか?
内覧会は、
8月31日(金)・9月1日(土)の2日間
各日とも先着100名様には粗品もご用意しています。
赤ちゃんから、おじいちゃん、おばあちゃんまで
みな様お誘い合わせの上、是非この週末はフィットに
遊びに行きましょう!!
※施設出入口は前面道路がカーブしていますので
車でお越しの際は、十分ご注意下さいませ。
今年2月から工事を行っていました
「フィット」が、いよいよ完成を迎えます。
地域のみな様の健康づくりに貢献する
フィットをこの機会に見学してみませんか?
内覧会は、
8月31日(金)・9月1日(土)の2日間
各日とも先着100名様には粗品もご用意しています。
赤ちゃんから、おじいちゃん、おばあちゃんまで
みな様お誘い合わせの上、是非この週末はフィットに
遊びに行きましょう!!
※施設出入口は前面道路がカーブしていますので
車でお越しの際は、十分ご注意下さいませ。
3連休の最終日、本日も朝から真夏の日差しが照りつけています。
フィット新築現場では電気工事が進められています。
内装工事も順調に進み、今週は床仕上げ工事を行う予定です。
室内からは三河湾がよく見えます。
外部は足場も取れて国道からよく見えるようになりました。
完成が楽しみですね!
本日、6月26日(火)毎月恒例の店社安全パトロールを実施しました。
町内各現場をパトロールして回り、安全対策の実施状況や
危険個所の有無を確認しました。
また、昨日のニュースで工場の鉄板泥棒が報じられていたように、
美浜町内の建設現場でも、先月機材の盗難事件が有り、当社でも
各現場の盗難対策を徹底しています。
梅雨の晴れ間?最近は気温もグッと上がり、昨日は全国各地で猛暑日も
記録しています。
まだ体が暑さに慣れていないこの時期は、熱中症も多発します。
皆さんも体調管理には十分注意して熱中症対策してくださいね!
~ちょこっとメモ~
金属の市場価格が上がると転売目的の金属盗が多発します。
金属製品を扱う現場はもちろん、各家庭でも盗難対策を徹底しましょう!
また、熱中症対策では適切な水分&塩分の補給と、こまめな休憩が大切です!
只今、全国安全週間(2018年7月1日~7日)の
準備期間(2018年6月1日~30日)とのことで、
当社でも無事故・無災害を祈念して、
毎年恒例の『安全衛生大会』を開催しました。
今年は、昨年よりも多くの協力業者様に参加いただきました。
今回は、学校法人 日本福祉大学 バレーボール部 監督の 川端健太 様に
講師として、お越しいただきました。
講話のテーマは「集中力アップの極意」でしたので、
参加者全員で実際に体を動かしながら、集中力アップの実践をしました。
(・・・詳しいことは極秘ですが)
本日は、あいにくの雨天でしたが、皆「スッキリ!」とした顔で
会場を後にしていました。
~ちょこっとメモ~
先生曰く…「全能力の30%しか出し切っていない」人がほとんどで、
30%の顕在能力…意識的な能力
70%の潜在能力…無意識的な能力(火事場の馬鹿力など)
いかにして残り70%の能力を引き出すか…おっと、これ以上は極秘でした(汗;;)
時志で工事を進めております『fito』の足場が
昨日、今日で撤去完了します。
地元の方や、お客様から「何ができるの?」
「何をつくってるの?」と最近よく言われます。
梅雨の晴れ間で蒸し暑い中、現場のみなさん頑張っています!
今日また暑くなりそうです!
今月初めに「建て方」を行ないました『fito』の新築工事。
好天に恵まれ順調に工事が進んでいます。
外部は足場と耐震壁で覆われているため、見ることのできない
現在の建物内部の写真を撮影して来ました。
筋交いがたくさん入っているのがよく分かりますね。
地震にも負けない頑丈な建物が出来そうです。
現在は、大工さんやサッシ屋さんが入って
毎日頑張っています。
10月の完成が楽しみです。
本日建て方2日目、ついに秘密兵器の出番です!
その名も "カニクレーン"
脚(アウトリガー)を広げて重い材料を持ち上げます!
広い現場内で、あっちに行ったりこっちに行ったり
カニクレーンが大活躍ですね!
本日、4月9日月曜日、爽やかな晴天のもと
『一般社団法人フィット施設建設工事』の建て方が執り行われております。
一部2階建ての木造ですが、今日明日の2日間で上棟予定です。
一般的な木造住宅であれば、概ね1日で上棟できますが、2日かかるそうです。
明日はレッカーが届かない奥の方を「カニクレーン」で上棟する様子を
お届けします!
現在、新築をお考えのお客様とショールームへ行ってきました。
土曜日ということもあって、10時のOPEN前から数組のお客様が
並んでいました。
場所は大名古屋ビルヂング13階「TOTO名古屋ショールーム」
TOTOでは最新の水回り商品が一度に見学できます。
午後は場所を移動して「クリナップ・キッチンタウン・名古屋」に
見学に行ってきました。
元祖ステンレスキッチンのクリナップといった感じでした。
年末の大掃除で毎回「掃除が面倒な場所」にランクインする「レンジフード」
ココでは、自動洗浄機能が付いたレンジフードを見学。
洗浄時期、交換時期を教えてくれる機能も!
各メーカーそれぞれ良いところが有り、「家づくりって、大変だな~!」と
改めて感じた一日でした。
つづく
こんにちは!
伊藤組建設(株)では学生さんの『地元で働きたい!』を
応援しています。
只今、就職サイト「マイナビ」にて、企業説明会の受付を
実施中です。
説明会の開催日は、3月16日(金)・23日(金)
両日とも13:30~14:30の1時間を予定しています。
先ずは、下記アドレスをクリック!
https://job.mynavi.jp/19/pc/optEKowVA/info.html?corpId=225074